会員紹介


熱田 守 ATUTA Mamoru

1979年 '79兵庫県展・大賞('92、'96年も)

1980年 京都教育大学特修美術科卒業。

     兵庫県展招待 ('96年も)

     1993年 第7回青垣2001日本画展・兵庫県知事賞('94年も受賞)

     第1回日韓美術交流展

1994年 兵庫の日本画展(PICA/オーストラリア)。

     第2回日韓美術交流展

1996-2017 明石市現代作家展 招待。

1997-98年 天井画製作(谷風山浄光院/広島)。

1999年 '99兵庫の美術家 招待。

2000年 「震災と美術」(県立近代美術館)招待。

2002年 川の絵画大賞展・佳作賞('05年も受賞)

     平成14年度「兵庫県芸術奨励賞」受賞。

2003年 兵庫ゆかりの作家たち展 招待。

     半どんの会文化賞「及川記念賞」受賞。

2004年 青塔社入塾、池田道夫に師事。

     第39回日春展初入選

     第36回日展初入選

     第7回小磯良平大賞展入選('07年も)

2005年 池田遙邨・道夫、青塔社50周年記念展

     第51回全関西美術展寄託賞('07年も受賞)

2008年 Certosa di Capri美術館(イタリア)招待

     第3回丹波美術大賞展 優秀賞

2009年 NATURE16’龍野市所蔵。

     第4回奈良県万葉日本画大賞展・準大賞

     第55回全関西美術展・全関西美術展賞佳作

2010年 第28回上野の森美術館大賞展・賞候補  (’15年も)

2011年 日本画 きのう・京・あす展出品

2012年 京展 京展賞(一席)

2012年 麗水EXPO記念韓・中・日特別招待展出品

2013年 日春展・奨励賞。

2015年 熱田守日本画展

     阪神・淡路大震災20年「明石ゆかりの作家による震災画展」

     池田遙邨・道夫、青塔社60周年記念展

2016年 第5回あさごアートコンペティション入選  (’21年も)

     堂島リバーアワード2016入選

   ( その他入選、受賞等有り)

兵庫県日本画家連盟(副理事長) 青塔社


井澤 幸三 IZAWA Kozo

1956  奈良市生まれ

1977  第45回独立展初入選

   (以後毎回出品 86新人賞、89奨励賞、94独立賞)

1978  京都市立芸術大学美術学部卒業

1980  京都市立芸術大学美術専攻科修了

1981  東京セントラル美術館油絵大賞展・佳作賞

1984  第1回日本青年画家展出品

   (85,86,87,88 88第5回日本青年画家展・優秀賞)

1985  安井賞展入選(88,93,95)

1990  両洋の眼・現代の絵画展出品(91,92,93,95,96,05,07,08,09)

1991  モーツァルト没後200年記念絵画展出品

    (フジサンケイグループ/岩崎博物館・横浜)

1993  IMA「絵画の今日」展出品

2003  EVOLUTION16 出品(04,05,06,07,08,09,10,11,12,13,14,15

高島屋美術画廊・東京/大阪/名古屋/京都)

2014  Sensations17 出品(15,16日本橋三越美術画廊)

2015  凛々会 出品(16あべのハルカス近鉄本店美術画廊・大阪)

2016  立の会 出品(日動画廊・東京)

2020 十果会展(高島屋美術画廊/東京・大阪・京都・名古屋′21)


[ 個 展 ]

1985 ギャラリー芦屋(大阪、86,88,95,97,99,01)

1988 松坂屋本店美術画廊(名古屋、90,92)

1991 ギャラリーなかむら(京都)

    日本橋三越アールクリオ(東京)

1994 グランドギャラリー(大阪)

1995 三越美術画廊(東京、大阪、99)

1997 奈良近鉄美術画廊(奈良)

2005 アートスペース東山(京都)

2006 高島屋美術画廊(大阪)

2009 Watanabe Fine Art Gallery(大阪)

2010 あーとスペース夢玄(大阪)

    紀伊國屋画廊(東京)

2013 大丸神戸店美術画廊(神戸)

    兵庫県立三木山森林公園・森の風美術館

2015 近鉄百貨店奈良店5階美術画廊(奈良)

2017 アート・ギャラリー尾山(大阪)

独立美術協会会員

大手前大学教授


雲丹亀 利彦 Toshihiko Unigame ※新会員(第四回展より)

1966年 兵庫県姫路市に生まれる

1989年 大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業

1991年 第17回春季創画展 初入選 以後毎年出品(京都市美術館)

    第18回創画展 初入選 以後毎年出品(東京都美術館 京都市美術館他)

創画会賞(‘98‘99‘00‘01)

1994年 兵庫県立近代美術館公募県展 大賞・知事賞 ‘96招待出品

     兵庫県日本画連盟公募展 兵庫県日本画家連盟賞

1995年 全国公募 第2回八千代風景画大賞展 風景画大賞(兵庫県多可郡)

1998年 京都日本画家協会新鋭選抜展 京都府知事賞 同‘01京都日本画家協会賞

1999年 文化庁現代美術選抜展(同’02年)(東京都美術館他)

     姫路地方文化団体連合協議会芸術文化賞黒川録朗賞(兵庫県姫路市)

2000年 姫路市芸術文化賞芸術年度賞(兵庫県)

     芸術団体 半どんの会文化賞及川記念賞(兵庫県神戸市)

2001年 創画展 会員推挙

2003年 加西市文化連盟芸術文化功労賞(兵庫県)

2004年 兵庫県芸術奨励賞

2006年 兵庫県芸術文化活動支援事業 日本画 雲丹亀利彦展(兵庫県立美術館)

2013年 「地歩を固めた作家たち」雲丹亀利彦展 (主催:西脇市岡之山美術館/兵庫県)

    【こころの京都百選】特別展「日本画 こころの京都」(京都府京都文化博物館)

2015年 小倉百人一首殿堂「時雨殿」京都の日本画とかな書による百人一首展(京都府)

    「琳派400年記念」現代作家200人による日本画・工芸展

 京に生きる琳派の美 (京都府京都文化博物館)

公募団体ベストセレクション美術2015 (東京都美術館)

2016年 「エスキースからの展開」 雲丹亀利彦 京都現代作家展

(主催:京都府立堂本印象美術館)

2019年 「日本画〜絵日記のように」雲丹亀利彦展

      (主催:瀬戸内海国立公園ホテルシーショアリゾート/兵庫県たつの市)

2023年 日本画 こころの可視化 -Revival exhibition- 雲丹亀利彦展 

(主催:三木市立堀光美術館 三木市教育委員会/兵庫県)

現 在  一般社団法人創画会会員  京都精華大学教授


角間 好 KADOMA Yoshimi

1988年 二紀展(奨励賞・’90年も)

1989年 ジャパン大賞展(佳作賞)

1992年 コープアートマインドフェスタ’92(佳作賞)

1993年 第3回兵庫県新進芸術家奨励賞

   「 印象 神戸 」絵画展(佳作賞)

   「’93年 兵庫の美術家」招待( ’97年も)

1994年 アート・バトルロイヤル展(海文堂ギャラリー)

1995年 西脇市サムホール大賞展(優秀賞)

1997年 個展(西脇市岡之山美術館・アトリエ)2019年も

1998年 八千代風景画大賞展(優秀賞)

1999年 二紀展(同人賞)

2008年 リキテックスビエンナーレ(奨励賞)

2009年 美浜美術展(美浜町長賞)('98 '10 '11 '12も出品)

<その他>

日仏現代美術展 洋画100和歌山大賞展 オギサカ大賞展

上野の森美術館大賞展、同秀作展 天理ビエンナーレ91、94

青木繁記念大賞展 春日水彩画大賞展 世界絵画大賞展

二紀会 準会員


北山 義明 KITAYAMA Yoshiaki

1989年 洋画100和歌山大賞展(大賞)

1991年 ACT大賞展(奨励賞)

1993年 人間賛歌大賞展(奨励賞)

     有馬の春秋風景画展(佳作賞)

1995年 八千代風景画大賞展(準大賞)

     現代日本美術展 銀座大賞展(三席)

     日本の自然を描く展(文部大臣奨励賞)

1996年 コープアートマインドフェスタ(準大賞)

     しんわ美術展(銅賞)

1997年 さかいでアートグランプリ’97(大賞)

1998年 大王大賞展(銅賞) アートフル松島展(大賞)

1999年 第11回春日水彩画展(佳作賞 ’00大賞)

2001年 二紀展(同人賞 ’96 ’98も同賞)

2000年 伊豆美術祭(他3回 内賞候補1回)

     現代日本絵画展(他1回)

     全関西美術展 受賞(他4回受賞)

     雪舟ますだ美術大賞展(他1回)

     川越を描くビエンナーレ(他1回)

     大王大賞展 受賞(他5回受賞)

2001年 尾西市絵画公募展(他2回)ふくやま街並芸術祭 受賞

     花の美術大賞展 受賞(他2回)

     上野の森美術館大賞展 賞候補

     黄門の里絵画展 受賞(他1回受賞)

2002年 勝央の四季展 受賞(他3回受賞)

2003年 ヴォ-リス建築を描く公募展 受賞

2004年 二紀展 会員推挙(’10会員賞)

     八千代風景画大賞展(他1回受賞)

2010年 関西二紀展(最優秀賞 ’16大阪市立美術館賞 他)

二紀会 会員


久米 伴香 KUME Tomoko

1967年 神戸市に生まれる

1986年 私立親和女子高等学校卒業

1988年 私立嵯峨美術短期大学卒業

1990年 私立嵯峨美術短期大学専攻科修了

1992年 第27回 日春展 初入選 【22回入選】

    第24回 日本美術展覧会(日展) 初入選【16回入選】

1998年 中路融人先生に師事

2001年 第3回 てんびんの里を描く日本画コンクール 優秀賞 【2002年 滋賀県知事賞】

2003年 第49回 全関西美術展 額縁の青光社賞

2004年 第50回 全関西美術展 第3席 【2007年 第3席】

2006年 晨鳥社入塾

    第59回 晨鳥社展【以後15回出品】

    第3回 奈良県万葉日本画大賞展 大賞

2007年 第1回 グループ晨展【以後9回出品】

2008年 第2回 21世紀関西女性絵画展【以後毎回出品】

2009年 2009 京都日本画家協会選抜展

    京都日本画新展

2011年 第43回 日本美術展覧会(日展) 特選

    日本画きのう京あす展

2012年 第44回 日本美術展覧会(日展) 無鑑査

    日本画三人展(尼信博物館)

2013年 京都日本画家協会 第1期展【2016年出品】

    京筍展(アートスペースVISION)

    第1回 青嵐会(日本橋三越)

2014年 2014京展 京展賞

2015年 改組新第2回日展 特選

2016年 改組新第3回日展 無鑑査 【以後毎回出品】

2017年 第1回 伸伸展【以後'18年、'19年、'21年出品】

    特別展 野-歌会始御題によせて-(式年遷宮記念 神宮美術館)

    第1回 新日春展 【以後毎回出品】

2019年 京都日本画新展in二条城

    第3回 新日春展 審査員【同2023年】

    ING兵庫県美術作家2019展【2020年,2022年出品】

2022年 第9回 日展 審査員

 

[現在]

日展会員、新日春会会員、晨鳥社所属、京都日本画家協会会員、神戸芸術文化会議会員、垂水区文化センター・北須磨文化センター講座講師


椿野 浩二 TSUBAKINO Koji

1977年 ル・サロン展出展(銀賞)

1991年 第5回美浜美術展(FBC賞)

1992年 92日本海美術展(’95年も)

1994年 第4回花の美術大賞展(根日女賞・97、98も受賞)

1995年 第4回風の芸術展~ビエンナーレまくらざき(賞候補・’97も)

     第3回東海市絵画公募展ACT大賞展(大賞)

     感動創造美術展’95(優秀賞)

1996年 第39回安井賞入選(賞候補)

     第8回春日水彩画展(佳作賞)

     第3回小磯良平大賞展(大賞)

1997年 「’97年 兵庫の美術家展」招待

1998年 第33回昭和会展

     リキテックスビエンナーレ(特別賞)

     21世紀アート大賞展(熊本県賞・99ロータリークラブ賞) 

    平成10年度 兵庫県芸術奨励賞

2005年 ひょうごゆかりの作家100人展

2010年 ひょうごゆかりの美術家展

2015年 神戸ビエンナーレ2015 兵庫・神戸の仲間たち展

無所属


友定聖雄 TOMOSADA Masao ※新会員(第四回展より)

 1959年 神戸市生まれ

 2005年 第44回日本現代工芸美術展 現代工芸大賞

 2005年 兵庫工芸展 協会大賞

 2007年 第39回日展 特選

 2009年 神戸市文化奨励賞

 2010年 第49回日本現代工芸美術展 本会員賞

 2010年 兵庫県半どんの会 及川記念賞

 2013年 第52回日本現代工芸美術展 京都府知事賞

 2014年 個展 「GLASS WORKS」(ギャラリー島田 2015年,2016年)

 2015年 改組第2回日展 特選 

 2016年 第55回日本現代工芸美術展 審査委員

 2016年 第55回日本現代工芸美術展 東京都知事賞

 2016年 東京都美術館 ベストセレクション展

 2017年 丹波篠山まちなみアートフェスティバル(2014年,2016年) 

 2018年 平成記念美術館 工芸作家3人の挑戦

 2018年 個展「光のガラス工芸展」舞子公園内 旧木下邸 (2016年,2017年)

 2018年 改組第5回日展 審査委員

 2019年 神戸市文化賞 

 2019年 現代の視点 2019GLASSWORKS 友定聖雄展(滋賀県守山市)

 2020年 日本博「工藝2020」出品 東京国立博物館

 2021年 第59回日本現代工芸美術展 審査委員

 2022年 第60回日本現代工芸美術展 審査委員

 2022年 第60回日本現代工芸美術展 文部科学大臣賞

 2022年 第9回日展 審査委員(係主任)

 2022年 兵庫県文化賞

 所属団体   

       神戸芸術文化会議 運営委員

  兵庫県工芸美術作家協会 理事

  現代工芸近機会 副委員長 

  一般社団法人 現代工芸美術家協会 理事 

  公益社団法人 日展 会員

  現 神戸芸術工科大学 芸術工学部 アート・クラフト学科 学科主任


中田 幸夫 NAKATA Yukio

1958年 長崎県上五島 生まれ

1982年 大阪芸術大学卒業

     関西行動展(関西行動賞)

     全関西美術展(第一席 ’84も ’85無鑑査出品)

     ’86’88読売新聞社賞 ’89より招待出品 ’06審査員)

     行動展(奨励賞 ’89安田火災美術財団奨励賞 ’90会友賞)

1983年 行動新人選抜展(銀座紀伊国屋画廊)

1984年 天展(奨励賞 ’85も)

1986年 安井賞展(’91も)

     個展(大阪現代美術センター)

1987年 行動する兵庫24人の絵画展

1988年 再現への構想11の波’88

1989年 遠山屋画廊公募展(準大賞)

     2K THE ART FIFTEEN展

1990年 個展(東京・芦屋)

1991年 安田火災美術財団奨励賞展

     文化庁主催現代美術展 招待

1992年 大阪市立美術館新展覧会室開設記念展 招待

     京展(産経新聞社賞)

1993年 ’93兵庫の美術家 招待

1995年 大阪芸術大学二つの視点95展 招待

1996年 神戸の作家たち(阪神淡路大震災復興支援特別展)

     小磯良平大賞展

2009年 KTN郷土作家支援事業(テレビ長崎)企画展

2013年 MA・Tila展 招待(フィンランド)200号3点出品 3点とも各コレクション

2017年 中田幸夫展ー青玄紀・森の音ー(尼信会館企画展)

2021年 アートスペースmiki(三木美術館)200号2点収蔵

個展(原田の森ギャラリー・西脇市岡之山美術館アトリエ等)

行動美術協会会員 

日本美術家連盟会員 

NHK文化センター講師

桜アートサロン講師 

産経学園講師


西田 眞人 NISHIDA Masato

1978年 京都市立芸術大学 日本画科 卒業

1993年 青塔社入塾

1995年 日展(特選・文化庁買い上げ)

1997年 個展「神戸 光 祈り」(神戸・京都・東京)

     山種美術館賞展(優秀賞)

     兵庫県芸術奨励賞

1998年 グループNEXTに参加

     日展(特選)

2000年 神戸市文化奨励賞

2001年 個展「神戸 時 輝き」(神戸・東京)

2002年 日経日本画大賞展(入選)

2003年 日展審査員(同 ’08 ’13)

2006年 菅楯彦大賞展(大賞)

2007年 兵庫県文化賞

2008年 神戸市文化賞

2012年 「輝く街、染まる街 西田眞人が描いた神戸風景」

    (神戸ゆかりの美術館)

2018年 京都市立芸術大学退任記念「西田眞人展」-絵事循環ー

    「西田眞人こころの旅第1章一の宮を描く」展(神戸ゆかりの美術館)

2019年「全国一の宮展」西田眞人が描く一の宮の世界(奈良県立万葉文化館)

日展特別会員 青塔社会員 大阪芸術大学客員教授


初田 隆 HATSUDA Takashi

1979年 神戸大学教育学部美術科卒業

1991年 神戸大学大学院修了

1979年 この年より行動展に出品

   ('79奨励賞、'88新人賞、'99会友賞)。

1989年 安井賞展 洋画100和歌山絵画大賞展

1990年 「‘90兵庫の美術家」招待

1993年 リキテックスビエンナーレ

1994年 アート・バトルロイヤル展(海文堂ギャラリー)

1997年 浅井忠記念賞展 

     京都美術工芸展( ’98も)

1999年 個展(岡之山美術館・アトリエ)

2001年 前田寛治大賞展 現代美術選抜展 

2003年 美術の個体性と普遍性 展〔Ⅱ〕―比良美術館

2004年 青木繁大賞展(’17も) 現代日本絵画展

     川の大賞展( ’05も)

2008年 星野眞吾賞展( ’11、 ’17も)

2012年 日韓現代美術同行美術展(以後毎年)

2016年 九条展 (’17も)

2017年 「半どんの会」文化賞受賞

<その他>

行動美術協会会員、西宮芸術文化協会会員、西宮美術協会理事、

神戸芸術文化会議会員、日本美術家連盟会員

兵庫教育大学大学院教授。


花房 完昇 HANAHUSA Kansyo

1978年 大阪教育大学美術科卒

1993年 セントラル美術館油絵大賞展(優秀賞)

     美浜美術展(大賞)

1994年 アート・バトルロイヤル展(海文堂ギャラリー)

1999年 川の大賞展(大賞)

     金山平三賞記念美術展(金山平三賞)

     兵庫県芸術文化奨励賞

2005年 兵庫ゆかりの洋画家100人展

     兵庫国際絵画コンペティション

     神戸洋画会(2014年まで毎年出品)

2010年 兵庫ゆかりの美術家展

2013年 神戸ビエンナーレ

     兵庫・神戸の仲間たち展(同‘15)

神戸海星女子学院大学  非常勤講師


藤井 智美 FUJII Satomi

1959年 兵庫県生まれ

1978年 兵庫県立小野高等学校卒業

1982年 京都市立芸術大学卒業

1984年 京都市立芸術大学大学院修了(大学院賞)

1992年 日本画21世紀展(優秀賞)

1998年 『雪舟の里総社墨彩画』展(特選)

    (2002年特選、2006年と2008年奨励賞)

2001年 『春季創画展』(春季展賞 2004、2006、2007、2008、2013年も同賞)

2004年 創画展(奨励賞)

2010年 『京都日本画家協会選抜展』(朝日新聞社賞)

2013年 創画展(創画会賞 2015、2016年も同賞)

     第一回 青嵐会展(日本画京洛東都新進展)(東京日本橋三越)

     『こころの京都百選』展(京都文化博物館、他)

2014年 『第2回青嵐会展』(東京日本橋三越)

2015年 『京都の日本画とかな書による百人一首屏風』展(京都嵐山時雨殿)

     『琳派400年記念、京に生きる琳派の美』展(京都文化博物館、他)

2017年 『創画会70周年記念展』

    (東京都美術館、京都市美術館別館、松阪屋美術館など8会場)

2019年 『京都現代作家展12藤井智美(写生と本画)』 (京都府立堂本印象美術館)

*個展 ギャラリー青い風(京都)、アートスペース余花庵(京都)、

              堂本印象美術館(京都)、アートスペースmiki(姫路)他

*現在 創画会会員

    朝日カルチャーセンター中之島

    NHKカルチャー梅田、講師


藤原 護 FUJIWARA Mamoru

1982年 関西大学 社会学科 卒業

1985年 二紀展 奨励賞(’86優賞 ’91宮永賞)

1986年 第4回上野の森美術館絵画大賞展(美ヶ原高原美術館賞)

     現代日本絵画展 宇部ビエンナーレ(佳作賞)

1987年 第4回上野の森美術館絵画大賞展入賞者展(吉井画廊・東京・パリ)

1988年 日本青年画家展(優秀賞) 全関西展(関展賞3席)

     二紀展新人選抜展(佳作賞)

1989年 昭和会展(優秀賞) 安井賞出品(’91も)

1990年 次代をになう作家展(彫刻の森美術館 神奈川)

1991年 両洋の眼・現代の絵画展(’92も)

1992年 小磯良平大賞展(佳作賞)

1995年 現代美術の動向展(倉吉博物館 鳥取)

1996年 個の会展出品(日本橋三越・東京)

1998年 個展(日本橋三越・東京) 神戸市文化奨励賞

1999年 金山平三賞記念大賞展出品(兵庫県立近代美術館)

2000年 川の絵画大賞展(佳作賞 加古川総合文化センター)

2001年 兵庫県芸術奨励賞

2002年 新たなる視覚展(日動画廊・福岡)

2005年 作家の視展ー上野の森美術館大賞展入賞者展―(’06も)

2007年 京都造形芸術大学卒業(現:京都芸術大学)

2008年 春季二紀展(会員優賞)

2009年 個展(西脇市岡之山美術館)

2011年 アートDEわん・にゃん展(あさご芸術の森美術館)

2013年 春季二紀展(会員賞) 二紀展(会員優賞)

     第3回われらの地平線出品

その他、個展多数

二紀会委員・兵庫県美術家連盟会務委員・日本美術家連盟会員


前川 勉 MAEKAWA Tsutomu

1951年 神戸市 生まれ

1975年 京都教育大学美術美術専攻科卒

1986年 新世紀展(佳作賞) 以後2010年まで毎年出品

1988年 新世紀展(佳作賞)

1990年 新世紀展(奨励賞)

1992年 新世紀展(選抜作家展出品)

1993年 新世紀展(会員特賞)

1994年 小磯良平大賞展(入選)

1995年 新世紀展(安田火災美術財団奨励賞)

1996年 安田火災美術財団奨励賞(優秀賞)

     花の大賞展(入賞)

1997年 個展(淡路文化会館)

1999年 美浜美術展(県知事賞)

     花の大賞展(入賞)

2000年 川の大賞展(佳作賞)

2001年 個展/ギャラリーほりかわ(02、04)

無所属


松原 政祐 MATSUBARA Seiyu

1951年 神戸市生まれ

1972年 武蔵野美術学園卒

     第27回行動美術協会展初出品入選

1980年 兵庫県展(県立美術館賞)

     はいび展(兵庫県知事賞)

1981年 天展(奨励賞) (’86年大賞)

1983年 行動展(新人賞 ’84行動美術賞)

1985年 安井賞出品(’86 ’87 ’95も)

     第40回行動記念展 40周年記念大賞受賞

1986年 文化庁主催 現代美術展招待出品

     県立近代美術館「’86兵庫の美術家」 招待(’88 ’90 ’97も)

1987年 月刊神戸っ子 ブルーメール賞 受賞

     日仏現代美術展(YTV賞)

1989年 第一回前田寛治大賞展(大賞) ’92招待出品

2017年 姫路市主催 姫路芸術文化賞受賞1972年 武蔵野美術学園卒業

その他  招待出品、受賞多数


宮本 英雄 MIYAMOTO Hideo

1983年 エンバ美術展

2001年 春日水彩画展(奨励賞)

2002年 春日水彩画展(奨励賞)

2002年 国展(新人賞)

2003年 国展(新人賞)

2003年 青木繁大賞展

2004年 青木繁大賞展

国画会会員


山口 敏行 YAMAGUCHI Toshiyuki

鳥取県に生まれる

大分大学教育学部美術科卒業

1980~97 国画会展・関西国画会展(新人賞7・渡辺賞1) 連続入選

1995 三木市展(市長賞・市政40周年記念買い上げ)

    第1回西脇市サムホール大賞展(以降3回)

1996 第8回全国公募春日水彩画展(大賞)

(審査員の木村重信氏・三尾公三氏に独創性を認められ、以降団体展からコンクール、個展へと活動の場を移行)

    第13回FUKUIサムホール美術展(優秀賞‘97も)(奨励賞5・特別賞4)

1997 第7回全国公募花の美術大賞展(ゆめ・優秀賞)(奨励賞1・特別賞4)

1998 国際公募長野オリンピック文化プログラム「小さな絵画・大きな輪」展

    ABC美術コンクール(賞候補)

    全国公募八千代風景画大賞展(優秀賞)

2000 社町作品買い上げ

    ジャパンフローラ2000

2001 第4回全国公募川の美術大賞展(大賞)(特別賞1)

2003 全国公募オランダ紀行朝日チューリップ展(審査員秀作賞)(ギャラリー賞1)

2006 池田満寿夫記念芸術賞展

    のじぎく兵庫国体スポーツ芸術特別展

2007 第1回全国アクリル美術大賞展(神戸っ子出版賞)

2008 ビエンナーレうしく

2010 第9回全国公募小磯良平大賞展(賞候補)

2013 第8回全国公募丹波美術大賞展(大賞)(優秀賞1)

2016 第5回あさごアートコンペティション

2018 第30回全国公募「IZUBI」

2021   A.A.C大賞展(優秀賞)

個展

岡之山美術館・堀光美術館・米子市美術館・森の風美術館・ギャラリー・ルネッサンス・スクエア・ギャラリーほりかわ 他14回

現在 無所属


渡邊 明 WATANABE Akira

1957年 名古屋市生まれ

1982年 金沢美術工芸大学 美術学科卒業

1986年 第1回オッジ国際美術賞展 奨励賞

1988年 第2回新日洋展(安田火災美術財団奨励賞・’97も)

1990年 第4回日洋展 日洋会賞

1991年 第23回日展 入選

1993年 第25回日展 入選 以後毎年出品

1994年 第8回日洋展 会員努力賞

     兵庫県展 佳作賞

1996年 第10回日洋展 会員賞

     第3回小磯良平大賞展 入選

1997年 半どんの会文化賞(及川記念賞)

     第52回姫路市美術展 姫路市長賞

1998年 第34回昭和会展 入選

2002年 日展(特選・’06も)

     文化庁現代美術選抜展

2003年 ラ・イン展 角卓賞

2004年 兵庫県教職員組合芸術文化賞

日展会員、日洋会理事、神戸芸術文化協会会員

兵庫県美術家同盟会員、ラ・イン会副代表